
出川哲朗さんの筆跡を診断
金曜日に放送されていた金スマスペシャルで、出川哲朗さんの18歳頃の日記(手書き文字)がテレビに映っているのを見て、大急ぎでカメラを...
金曜日に放送されていた金スマスペシャルで、出川哲朗さんの18歳頃の日記(手書き文字)がテレビに映っているのを見て、大急ぎでカメラを...
令和新年おめでとうございます。 自分で書いたものでなくて恐縮ですが こちらは以前、私の師(先生)にいただいたものです。 私の作品で...
2015年に出場したセミナーコンテスト。 2016年からサポーターや対策講座の講師としてお手伝いをさせていただいています。 201...
筆ペンは穂先(キャップ側)を上に向けて保管。 筆ペンに関するご相談でよくあるのが普段使用しているぺんてる筆の筆ペンの保管方法です。...
以前三井住友あいおい生命社長の署名をご紹介したところ、他の企業の社長の署名も!というリクエストをいただき、第2弾になります。 現在...
新卒で就職した会社の職場で頼まれのし袋に社名を代筆したところ「書道をやっているのにあんまり上手くないなぁ…」 当時の職場の先輩から...
以前から気になっていた月桂冠へ行ってきました。 月桂冠のロゴは明治の大家日下部鳴鶴(くさかべめいかく)が書いた書として有名です。 ...
生命保険会社社長の署名。 どんなサインだったらこの(生保)会社は安心できそうと思いますか? 最近パンフレットをいただいた三井住友あ...
半年ぶりのコラボセミナーを開催しました。 セミコングランプリ2015で司会をされたターキーさんとのコラボセミナーです。 午前は書を...
2015年に出場したセミナーコンテスト。 今年はサポーターとしてお手伝いをさせていただいていまして、この1週間ほど今年の出場者の練...