今日一日今日一日を生き切る

今日一日を生き切る

実家に帰省すると必ず行くところ。 それは書道教室です。 字の練習をするわけでもなく雑談のみで、今回の話は下記の通り。 ●秋から「か...

日々

代筆

実家帰省と代筆

少し遅めの夏休みを取り実家に帰省してきました。 ここ数年実家に戻るたびに恒例となっている書仕事があります。 それは祝儀・香典の代筆...

ワーク

FM HANAKO1

FM HANAKOに出演

今年サポーターを行っているセミナーコンテスト。 そのセミコンのアナウンスを楽しく行う方法ないかな。 スタッフミーティングでそんな風...

日々

お見舞いサンプル1

お見舞い袋の書き方

最近、お見舞いの熨斗袋を専門店に買いに行きました。 熨斗袋を買うとサービスで筆耕をしてくれるということも聞いていたのでプロの筆耕を...

おすすめ・ご紹介

墨づくり体験1

墨づくり体験

ついについについに行ってきました。 墨作り。 握っただけですけども。笑 伺ったのは錦光園(きんこうえん)さん。 職人気質の怖い人か...

日々

セミコンDVD2

セミコングランプリ2015DVD

先日待ち待ったセミコングランプリ2015のDVDが届きました。 ついについに書ムリエ池上晋翔の名前も全国区です。笑 こちらにいるの...

日々

セミコンGP2015_3

セミコングランプリ2015

感謝。 夢のような2日間。 そして敗者復活に申込み、あっという間の2ヶ月間。 春の第27回セミコン大阪から考えると長くて短い11ヶ...

日々

次のブログ一覧